未就園児教室

つぼみちゃんクラブ
なづみ幼稚園は、クラス名がみんな花の名前です。
その前の小さいお友だちということで、『つぼみちゃんクラブ』という未就園児教室を行っています。幼稚園に入園する前のお子様とその保護者が対象となる遊びの場です。お友だちや先生と一緒に楽しいひとときを過ごしましょう!お母様同士の交流やお友だちづくりの場としてもご利用ください。
New 園長のことば
- 折々に思うこと その34朝晩が少し涼しくなりましたね。冷やりとした空気に触れると、ほっとするものがあります。先日はエアコンをつけなくとも眠れた日が2日ほどありましたが、皆さんはいかがだったでしょう。私の住むお隣の長与町は斜… 続きを読む: 折々に思うこと その34
New なづみっ子ブログ
- ボディペインティング(年中)運動会が無事終わり、少しほっとした中で、年中組がボディペインティングを楽しみました。家庭から汚してもいい洋服を準備してもらって、先生のお話を聞きました。いつもは、汚さないように気をつけているけど、今… 続きを読む: ボディペインティング(年中)
園からのお知らせ
- 給食だより 10月 実りの秋、スポーツの秋です! また、一年中で一番食べ物の美味しい季節です。 子供のころから食べ物の旬を知り、旬の恵みを味わうことは、豊かな感性や味覚形成にとても重要なことです。毎日の食卓に旬の食材… 続きを読む: 給食だより 10月
- 令和8年度園児募集について◎ 願書配布 令和7年10月1日(水)~ ◎ 願書受付 令和7年11月4日(火)~ ◎ 公開保育 令和7年10月16日(木) 10時~14時・入園に関しての詳細については、窓口でお声かけください。・上… 続きを読む: 令和8年度園児募集について
令和8年度募集要項

「集団生活の中で自己を十分に発揮し、友だちとの触れ合いを喜び、育ち合うことができる心身ともに健康で豊かな人間性をもつ子どもの育成」であり、『 明るくのびのびした笑顔あふれる幼稚園 』を目指して幼児の教育・保育に努めております。
令和8年度の募集要項をUPしました。
ごあいさつ
本園は、令和3年度に創立50周年という節目を迎えました。
これもひとえに保護者や地域の皆様のご支援、ご協力の賜物と心から感謝いたしております。
本園の教育目標は、「集団生活の中で自己を十分に発揮し、友だちとの触れ合いを喜び、育ち合うことができる心身ともに健康で豊かな人間性をもつ子どもの育成」であり、『 明るくのびのびした笑顔あふれる幼稚園 』を目指して幼児の教育・保育に努めております。
幼児期は、遊びを通して、生活に必要な知識や技能を学んでいく時期です。
このように、幼稚園教育の基本は遊びにあります。
適切な環境の中で、基本的な生活習慣を身につけ、他者への思いやり、集団でのルールを守ろうとする規範意識、感動する心、たくましく生きるための体力など「生きる力」の基礎を総合的に身につけていくことがねらいです。
本園では、子ども達の心身の健やかな成長を願って、適切な環境の下で楽しい行事や諸活動を計画し、子ども達が進んで体験し、学べるように個々に配慮した指導や支援を行っております。
本園は、平成28年4月から「幼稚園型認定こども園」の認定を受け、幼稚園教育をベースに地域の子育て支援に貢献する新たな幼稚園としてスタートいたしました。
昨今、社会の変化は目まぐるしく、子ども達や家庭を取りまく環境も大きく変化しております。
そのような中で、これからも『変わりゆく時代の中で、幼稚園教育はどうあればいいのか』という課題を常に念頭におきながら幼児教育に携わってまいりたいと決意しております。
更なるご理解、ご支援をよろしくお願いいたします。
学校法人鳴鼓学園 理事長 太田 達也
認定こども園 鳴鼓幼稚園 園長 山津 和則
園の日々の活動を見る
アクセスマップ


お問い合わせ
ご入園に関すことやご相談・子育て支援等お気軽にお問い合わせください。