七夕の集い🎋
今日は令和7年7月7日、幼稚園でも七夕の集いを行いました。先週の金曜日に幼稚園のバスの運転士さんがきれいな笹を2本取ってきてくださいました。 ばら組は、2階の笹に先生と一緒に願い事をつけました。






年中組と年少組は、1階の笹に願い事の短冊や飾りをつけていきました。






年少組も願い事をつけて、「叶いますように…。」と手をあわせていました✨



「やったー!」「かわいい!!」できあがった笹飾りを見て、歓声が上がりました。


年長組も素敵な笹飾りができました🎋✨



おゆうぎ室に集まって、園長先生のお話を聞きました。願い事の紹介がありました。



最後に、先生たちが、ブラックパネルシアターを見せてくれました。キラキラ光ってとってもきれい✨✨ 『おほしさま』『たなばたさま』の歌もきれいな声で歌いました♫




今日の給食は、七夕メニューで、そうめん、星のハンバーグ、ごまポン酢和え、フルーツポンチでした😋


今日は、天気がいいので、天の川が見えるかな?🌌 織り姫と彦星、会えるといいですね💕
みんなの願い事も叶いますように🌠