なづみっ子ブログ

なづみっ子ブログ
平和教育(ピースバトン・ナガサキ)

 被爆80年目の時津町の平和推進事業で、ピースバトン・ナガサキの方が平和教育をしていただくために、なづみ幼稚園に来てくださいました。  最初に、被爆柿の木のお話がありました。80年前に原子爆弾が落ちて、たくさんの方がケガ […]

続きを読む
なづみっ子ブログ
つぼみちゃんクラブ😊💕

 暑い中、かわいいつぼみちゃんたちが、幼稚園に遊びに来てくれました。  今日は暑いので、冷たい氷を触って遊びます。みんな興味津々です。  氷溶かしゲーム!! さあ、どの親子の氷が早く溶けるかな? 冷たくて気持ちいいね~💦 […]

続きを読む
なづみっ子ブログ
七夕の集い🎋

 今日は令和7年7月7日、幼稚園でも七夕の集いを行いました。先週の金曜日に幼稚園のバスの運転士さんがきれいな笹を2本取ってきてくださいました。 ばら組は、2階の笹に先生と一緒に願い事をつけました。  年中組と年少組は、1 […]

続きを読む
なづみっ子ブログ
つぼみちゃんクラブ😊

 今年度2回目のつぼみちゃんクラブです😊💕 この日は、かわいい11人のつぼみちゃんとママが参加してくれました。登園したら、出席カードに好きなシールをはります。時間まで、おゆうぎ室の好きな遊具で、ゆっくり遊んだり、ママ同士 […]

続きを読む
なづみっ子ブログ
きゅうりの収穫🥒✨

 年中組の育てていたきゅうりが、大きくなりました。みんな、大喜びです🥒  触ってみると、トゲトゲがあるね~!! きゅうりの赤ちゃん、まだまだたくさんなりそうです🥒    給食の前に、スティック状に切ったきゅうりを食べまし […]

続きを読む
なづみっ子ブログ
お茶会(年長組)

 茶道の永尾先生のご指導で、年長組がお茶会に参加しました。まず、お茶についてのお話を聞いて、座り方、お辞儀の仕方を教えていただきました。  お菓子を一人ずつ取っていきます。あじさい、なでしこ、川船、水流、青もみじ、季節の […]

続きを読む
なづみっ子ブログ
誕生会(6・7月生まれ)🎂

 6月、7月生まれの誕生会です。今日のお花は、幼稚園に咲いている紫陽花です。  園長先生のお話です🎤 「暑くなってきたので、しっかり食べて、寝て、運動して、元気に過ごしましょう!!」  誕生児のお友だちが、自己紹介をしま […]

続きを読む
なづみっ子ブログ
時津町内3幼稚園合同研修会

 毎年、時津町内の幼稚園の保護者を対象に、研修会を行っています。今回は、言語聴覚士の西野 章子先生に、「わが子のことばを育てるお家時間」~言語発達・発音・お口の育ちを支える家庭での関わり~というテーマで、講演をしていただ […]

続きを読む
なづみっ子ブログ
父の日保育参加

 なづみ幼稚園では、毎年父の日の1週間前の日曜日に、園での様子をお父様方にも見ていただき、一緒に遊んでいただこうと保育参加を行っています。それぞれの学年、プレゼントも準備しました。年少組は、足型で作ったネクタイとお父さん […]

続きを読む
なづみっ子ブログ
図書館見学(年長) 📚

  年長組が、時津町立図書館に行きました。みんなで歩いて行きます。「いってきまーす!」   図書館の方が、手遊びをしたり、パネルシアター、絵本の読み聞かせをしてくださいました。 いよいよ、図書館の本を自分で選んで借りに行 […]

続きを読む